FCR   取り付け編   セッティング編

取り付け編

ながーいこと(約一年ぐらい)ほったらかしにしてた、FCRをFTRに取り付けました。
手順としては、
1、ノーマルキャブについているアクセルワイヤー、チョーク、ホース類の取り外し。
(AIをキャンセルしていない場合は、キャブとエンジン側のマニホールドなどにつながってるホースを付属のホースでつないで独立させる)
2、チョークはFCRでは使わないので、タンクを外して、チョークワイヤーをハンドル側にひっぱって抜く。そして、ハンドルからチョークワイヤを取り外す。
3、FCRを取り付ける。
4、FCRにアクセルワイヤーを取り付ける。ワイヤーの長さを調整しておく。
5、ガソリンのホースを取り付ける。径がちがって入りにくいので暖めればすっと入る。
6、おしまい。後はセッティング。
という具合にとっても簡単!!
時間にしたらのんびりしても30分ぐらい。


セッティング編(ノーマルエアクリボックス仕様)

MJ
SJ
MAJ
SAJ(AS)
JN
CP
PS
メモ
115 50 170 1/4戻   5段目 1回戻 アイドリングでプラグ真っ黒
115 50 170 1/4戻   5段目 全閉 まだプラグ真っ黒
120 48 170 1/4戻   5段目 全閉 アイドリングではどうにかいい感じ。メインジェットのほうはプラグ真っ白。
130 48 170 1/4戻   5段目 全閉 全開でエンジンノッキングして、プラグ真っ白
155 45 170 1/4戻   5段目 3回戻 SJを少し下げて、PSを3回戻にしてアイドリングではプラグがいい感じに焼けてきた。
メインジェットのほうは155番というありえない番数でも真っ白。考えられるのは、FCRとエンジンをつないでいるところから2次エアーを吸っているということ。要チェックしないと。
 112  45  170  1/4戻    5段目  3回戻  アッチさんのアドバイスで、ノーマルエアクリ仕様なら105番ぐらいがいいということで、手持ちで一番低い112番のメインジェットを入れてみると、今までの不調がうそのようにいい感じに。
ただ、もうちょっと薄くしたほうがいいかもしれないので、これまたジェットを買い足しにいかないといけない。
どうすんだってぐらいのメインジェットの数になってます。
 112  45  170   1/4戻    5段目   3回戻 10月中旬〜11月中
 セッティングの変更はなしに、ボイセンのクイックショット(カスタムページ参照)を取り付けてみました。
スロットルoff→全開の途中で加速ポンプがきき始めるあたりで、ギクシャクしてたのが嘘のようにスムーズに!
いろいろなアクセル開度でギクシャクするか調べてみると、たまーにギクシャクするところがあるけど、そのギクシャクもとりつけ前のカクンとなるほどじゃないので、あまり気になるほどじゃない。
 110 45   170   1/4戻    5段目  3回戻  11月30日
ひとつメインジェットの番数を落としてみる。
季節のせいか、寒いだけにMJは112番の方が扱いやすいので、20分ほど走ってみて、MJを112番に戻す。